ここ最近、なんでも物価が上がって、やりくりも大変になってきました。
休日は外食することもありますが、そんなに大したお店にいってないのに
月々の出費はかさむばかり…。
今月はGWもあったから、今月はちょっといたい出費でした。
今週末はちょっと体が怠かったのですが
外食すると、出費がでかくなるので
初めて「タコライス」🍚を作りました。
この年になるまで食べた事がなかったので、
初めて食べた「タコライス」が、自分の手作り…
味はこれでいいのか悪いのかわかりませんが、
(ちょっと目玉焼きがボロボロですいません、1つのフライパンに3つ焼いたんです…)
旦那も息子も、普通に食べていたので大丈夫だと思います。
見本にしたのは、このレシピだったかな…?
↓
要は、レタスを細く切ってご飯の上に乗せ
その上に、簡単なドライカレーを乗せて
カットトマトをのせて、トルティーヤチップス、チーズ、目玉焼きを乗せるだけ
ドライカレーを作る時は、トマトもピーマンも入れているし、目玉焼きものせるから
ちょっと手間が増えるだけなんだな…と再確認。
触感が色々あって面白い食べ物だなあと。
今度もまた再チャレンジしてみようと思いました。
国産牛100%のハンバーガー🍔
GW前?春休み中に
マックでもなく、モスでもないハンバーガーが食べたくなりました。
たしかテレビか何かの影響だったような…
現在住んでいるところに、そういうバーガー屋さんが何件かあったのですが、
ことごとくなくなってしまいました…。
高いけど、たまーに食べたかったのに。
どこか、美味しそうなバーガー屋さんがないか調べてみると
美味しそうなバーガー屋さんが出来たとの事で
早速家族で行ってみることに。
美味しかったです!!
オニオンリングも追加!
ポテトは、後からチーズをかけてくれます。
丸っこいのじゃないほうが好みだけど、
ポテトはこれしかないみたい
オニオンリングは、美味しかったけど
ちょっと油でベトベトしていたかな…
やっぱり、一番おいしかったのは
ハンバーガーです。
国産牛100%なので、すっごく美味しい。
しかし、値段は高め。
今回は、何かのお祝いだったか、私が奢ったのもあり
旦那も息子も食べる量を控えていたみたいです。
(帰宅後、違うものをコンビニで買い食いしていました笑)
他にも沢山バーガーがあったので、次は違うバーガーを食べてみたいです。
でも、6月に電気代があがるので( ゚Д゚)
しばらくは我慢かなぁ…。