arigatom’s diary

お気に入り映画&ドラマなど紹介!その他、息子との日常など。

ゲーム:Minecraft(マインクラフト) が好きな息子

ゲーム:Minecraft(マイクラ)について

今回は、マイクラについて何となく紹介?していこうと思います。

といっても、ハマっていて詳しいのは息子のほうなので、マニアックな説明はできませんが、私の知る限りのマイクラを軽く語ろうと思います。

ゲーム:Minecraft(マインクラフト)とは?

◎開発者

Minecraft(マインクラフト)は、マルクス・ペルソン(ノッチ)とMojang Studiosの社員が開発したサンドボックスビデオゲーム

※日本国内では「マイクラ」とよばれている。

◎ゲームの楽しみ方は自由

サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築などを楽しめるゲームであり、

PRGなどの、ストーリーやラスボスがいない。(一応、エンダードラゴン討伐がラスボスになっているが、倒すか倒さないかは自由)

プレイヤーは敵対的な生物(モブ)と戦ったり、オンラインで他のプレイヤーと協力や競争したりと、ゲームを自由にプレイすることができる。

◎ゲームの世界感やクラフトを楽しむ

ゲームの世界(ワールド)は水平方向にほぼ無限に広がっている。

そのワールド自体、土や石、鉱石、原木、水、溶岩などのさまざまな種類の立方体のブロックで構成されている。

プレイヤーは採集した原料を加工し、構造物や装備品を製作することができる。

(例:樹木→家、木を燃やす→木炭、砂を燃やす→ガラス、木材+棒→斧など)

また「レッドストーン」と呼ばれる素材を用いて、電子回路のように論理ゲートを構成し、スイッチやセンサーなどの信号により動作する装置を構築することもできる。

一部の動物は対応するアイテムを与えることで繁殖させたり、手なずけたりすることができる

◎難易度

イクラは、難易度を自由に変更できます。

《クリエイティブモード》

あらゆる物を使った製作や建築、実験を中心としたモード。

自由に飛行、体力や空腹などの概念がない。

ブロック、アイテムを無限に使用できる。

《サバイバルモード》

体力と満腹のゲージが存在する、冒険と生活を楽しむモード。

敵からの攻撃や高所からの落下ダメージ、空腹などで体力がなくなると死亡

狩猟や栽培で食糧を確保し、敵から逃れるための安全な住居を造る必要がある。

死亡時にその場で所持しているアイテムや、少しの経験値がばらまかれスコア(スポーンしてから獲得した経験値量)が表示される。

《ハードコアモード》

基本はサバイバルモードと同じであるが、ゲーム難易度はハードに固定。

プレイヤーが死亡するとリスポーンできません

《アドベンチャーモード》

主にプレイヤーが制作したマップを冒険するためのモード。

ブロックの破壊、設置、使用等を行うことが出来なくなる。

《スペクテイターモード》

自由にブロックをすり抜けることができるモード。

他のプレイヤーやモブからの視点に切り替えることもできる。

 

息子がよく使うのは「サバイバルモード」。

建築を中心としたいのなら「クリエイティブモード」

「ハードコアモード」は、攻撃を受けて体力が0になるとリスポーン(生き返る)ことはできません。YouTubeでよく外人さんが「ハードコア」をプレイ中に攻撃を受け発狂している動画を見ます。(エンドラ討伐の時だったかな…)

◎最も売れたゲーム!!

Minecraftはさまざまなプラットフォームに移植され、世界でもっとも売れたゲームとなり

2020年には世界のビデオゲームの殿堂入りを果たすなど、Minecraftは様々な賞の受賞歴を誇ります。

↑くす玉クリーパーって笑 爆発するから?

マインクラフトの出会い

子供が、保育園のころからマインクラフトの存在は知っていました。

しかし、ブロックが異様に好きな息子は、マインクラフトをやらせたらハマってしまい、今の時期は違うものに興味を活かした方が方がいいのではないか。

ゲームは大人になってからもできるが、小さい時の時代でしか遊べない事をやらせてあげたい。

たとえば「公園で遊ぶ」にしても、小学校高学年になると、小さい子ばかりで混ざって遊べなくなってくる。

そんなこともあって、小学校2,3年くらいまでおあずけ。

(※それまではswitchの他のゲームやDSなどで遊ぶことは時間を決めて遊ばせてました。)

その後「マイクラ」解禁すると、ことごとくハマりました。

どれくらいマイクラにハマってしまったか。

まず、switchのマイクラから始まりました。

実は旦那がゲーム好きで、色んなハード機器を持っているんです。

旦那がPS5を購入した時は、お古として私がPS4を貰いました。

そしてps vitaもお古を貰い、DSもお古を貰ってます。

私自身、そこまでハマるゲームではないとやらないので、あまり起動することは少ないのですが…。

そこに目を?つけたのが息子。

PS4のマイクラ、ps vitaのマイクラ、DSのマイクラ、イベントやお小遣いで購入し、さらに旦那が持っていてあまり起動していないXBOXのマイクラまで購入しています…。

私は「全部、同じゲームなのに、いらないだろう」と言うけれど「微妙に違う」と理解不明…。

そして「今度はある事を乗り越えたら」というご褒美で、旦那自作のパソコンを息子にプレゼント。

目的はそう、パソコンの「マイクラ」である。

PSでないと、憧れの「影MOD」が出来ない。

YouTuberさんの投稿しているマイクラでの「影MOD」は確かに凄い。

水の透き通るレベルが普通のマイクラと全然違うのが分かる。

ちなみに、ヒカキンさんもマイクラの「影MOD」を使用した動画をあげています。

(かなり昔ですが…)

www.youtube.com

 

そして、彼の持っている本も、マイクラの攻略本ばかりがある。

中身はクラフト系や、コマンドリストばかりである。

さらに、いままでのイベントプレゼントでマイクラのブロックが出るたびに購入していました。どんだけ好きやねん。

※ちなみにレゴのマイクラは、そのシリーズが無くなり次第終了。

なので、過去のものはプレミア価格が付いてしまう。

 

昔は友達と公園でワイワイ遊ぶことも多かったが、今はお年頃。

外で遊べる場所が少ないので仕方がないとおもうが…。

友達と4人集まって「マイクラ」をずーとしていたり。

はてまた、友達の家で遊んだ時も、「今日はなにして遊んだ?」と聞いたら「皆でマイクラ」。

周りは皆マイクラ好きが集まってる!!(他のゲームも好きだろうが)

たまに私のスマホへ「英語で村ってなんていう?」「英語で〇〇って…」と質問がくる。

きっとコマンド入力する為に、調べる術がないので私を何故か頼ってくる。

いい加減「攻略本を持って行け」というのですが、連絡が来る。

これでプログラミングでも覚えてくれれば、いいんだけれど。

 

好きなマイクラYouTube

そしてマイクラが好きな息子は、好きなYouTubeチャンネルもマイクラ系が多い。

昔はヒカキンさんや、まいぜんシスターズさんを見ていましたが、最近は違うYouTuberさんのチャンネルを見てることも多いです。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

最近「凄いな。」と思ったのは

外国のYouTubeなんですが、「棒人間のマイクラで物語っぽいものを作っているチャンネル。(昔、息子がよく見ていた「へログラインの先生」のYouTuberさんと同じだった)

www.youtube.com

 

↓この方の作品の「パックマンも凄いです!!

面白いし、動きが凄い。

www.youtube.com

 

 

そして、音ゲーみたいな作品

凄いのは、音楽に合わせて草を刈ったりしているところ!

凄く時間かかっただろうな…。

この歌も大好きです。

www.youtube.com

Clean Bandit 本人のPV

www.youtube.com

まとめ

私も息子のゲームにつき合い、クラフトした事あります。

やってみなくては。面白いかもしれないし。

結果。

難しいというか、ブロックを重ねるにもコツがあり方向によって変なところに重なってしまう。何度もやり直し…。

息子が家を作るのが早すぎ。

 

「道具広げる時どうやる?」「これは?」と質問ばかりの私に「とりあえず何でもいいからやってみて」とあきれ顔された事も。

一回しかチャレンジしていませんが、私とのクラフトしたセーブデータはまだとってあるそうです。大したものも作れてないので削除してもいいのにと思いつつも、彼なりの優しさなのだろう。

この時は、子供って順応性が高いんだな。と思いました。尊敬に値する笑

 

☆らくがき☆