ドラマ『アバランチ』 あらすじ 感想 まとめ
ドラマ「アバランチ」
◎ドラマ『アバランチ』は、カンテレ制作・フジテレビ系列の「月曜夜10時枠の連続ドラマ」枠で2021年10月18日~12月20日迄、放送された作品。
◎「アバランチ」=「雪崩」という意味からきてる。彼達は雪崩を起こす事が出来るのか?
◎ハードボイルド感たっぷりなドラマ。
◎主演は綾野剛。
ドラマ「アバランチ」の【あらすじ&ドラマ感想】を紹介します!!
ドラマ「アバランチ」のあらすじ
捜査一課から左遷された西城英輔(福士蒼汰)は、地下室にある「特別犯罪対策企画室」に異動。
配属早々、警視庁特別犯罪対策企画室・室長の山守美智代(木村佳乃)から、何の説明もなしに車でとある場所まで送らされた。
目的地にたどり着いた先で待っていたのは、常識外れのアウトロー集団「アバランチ」のメンバーだった。
◎元警視庁公安部外事三課の羽生誠一(綾野剛)
◎ハッカー兼トレーダーの牧原大志(千葉雄大)
◎元自衛隊・特殊工作部隊「コヨーテ」所属レンジャーの明石リナ(高橋メアリージュン)
◎元警視庁爆弾処理班の打本鉄治(田中要次)。
「アバランチ」はさまざまな悪事を行う者を標的とし、その正体を暴く為にインターネットの動画チャンネルにアップロードして世間に晒してゆく。
アバランチと共に行動していた西城は、現在の警視庁に疑問を持ちはじめ、アバランチの一員として彼らと共に活動する事になる。
ドラマ「アバランチ」のドラマ情報:キャスト
ドラマ「アバランチ」2021年10月18日~12月20日迄放送。
《キャスト》
・羽生誠一(綾野剛)
・山守美智代(木村佳乃)
・西城英輔(福士蒼汰)
・牧原大志(千葉雄大)
・打本鉄治(田中要次)
・明石リナ(高橋メアリージュン)
・藤田高志(駿河太郎)
・大山健吾(渡部篤郎)
・桐生雄司(山中崇)
・福本優美(堀田茜)
・遠山亮(田島亮)
《スタッフ》
《脚本》丸茂周、酒井雅秋、武井彩、掛須夏美、藤井道人、青島武、小寺和久
《音楽》堤裕介
《主題歌》UVERworld「AVALANCHE」(第1話 - 第5話)
「EN」(第6話 - )(ソニー・ミュージックレーベルズ)
《プロデューサー》安藤和久(カンテレ)、岡光寛子(カンテレ)
笠置高弘(トライストーン・ピクチャーズ)
濵弘大(トライストーン・ピクチャーズ)
《監修》石坂隆昌(警察)、三上祥(メディアリテラシー)、中村浩也(ハッキング画面)
ドラマ「アバランチ」の感想
①綾野剛さんがキレッキレです
とにかく一番、綾野剛さんがかっこいい!!
やっぱり彼は、こういう役が一番似合っていると思います!
アクションもスタントマンでなく綾野さんです。
ドラマ中に綾野さん演じる羽生が、合計2回「車に轢かれるシーン」があります。
その轢かれた人は、2回とも綾野さん本人です!!
その後、平気そうに相手と格闘する姿…不死身?
そんな綾野さんが、共演した西城役の福士蒼汰さんに
綾野「アクションを教えてください、先生!笑」と言っていたそうです。
実は、福士さんもスタッフ陣の間で評判にになるほどアクションが得意。
アクションの稽古を継続して行っているそうで
2019年6月21日に公開された「ザ・ファブル」では岡田准一さんと戦っていましたね。
福士さんは綾野剛さんに教えを乞われ、冗談交じりに軽くアドバイスしたようです。
福士さん本人も「いつか、綾野さんのようにアクション映画の主演オファーが来たら嬉しいな」と漏らしていたらしいです。
福士さん=「仮面ライダー・フォーゼ」
綾野さん=「仮面ライダー・555(敵役ですが…)」
なので、不思議な縁を感じますね。
②高橋メアリージュンさん、意外とアクション凄いのね
綾野剛さんが演じた羽生のアクションは、動きも凄いし迫力があるけれど、女性ながら赤石リナ役の高橋メアリージュンさんのアクションもカッコよかったと思う。
彼女はずっと「ガッツリとアクションをやりたい」という願望があったそうで、数年前からキックボクシングを習ているらしく、「アバランチ」のオファーがあってからは毎日ジムに通っていたとか。
実は、高橋メアリージュンさんの義弟の卜部弘嵩さんはK-1ファイター。
彼の影響で、格闘技は沢山見ていたらしいです。
今作品では、高橋メアリージュンさんのハイキックが綺麗にキマっていました!
綾野剛さんと高橋メアリージュンさんのというと、映画版「闇金ウシジマくん part2(2014年5月16日公開)」を思い出す。二人は共演しています。(映画中はほぼ接点はありませんでしたが)
戌亥はウシジマにアドバイスするくらいで出番は少なかった。
しかし高橋メアリージュンさんは、ウシジマをライバル視している犀原茜(映画オリジナル)の役でした。
ウシジマの表情や行動も怖かったが、彼女も凄く冷徹な喋り口調が怖かった。
映画のウシジマくんpart2は、ウシジマくんの中で一番ゾッとした。トラウマです笑
モデル出身の高橋メアリージュンさんですが、これからも期待しています。
ドラマ「アバランチ」の感想まとめ
◎やはり綾野剛さんはアクションがある作品があっていると思います。
例えで言うなら
2017年9月30日に公開された「亜人」(佐藤健さん目当てで見たのに綾野さんが演じた佐藤から目が離せなかった)
2020年に星野源さんとW主演だった「MIU404」
2021年1月29日に公開された「ヤクザと家族 The Family」
これら紹介した作品はホンの一部ですが、かっこいい綾野剛さんがみれます。
◎最終回は続きがありそうな雰囲気で終わった。
枯葉が舞い、道は黄色い絨毯になっている。
西城が歩いていると「西城君、成長したな。」と羽生の声が。
振り返ると誰もいない。
西城はフッと微笑む。
洋画のラストみたいな終わり方。
「まだ、羽生の役目は終わってないから。」と山守が言う。
続きがありそうで、このまま視聴者の胸にしまって終わりなのか…。
続編があるならぜひ見たいドラマでした。
ただ、MIU404の様に明るい雰囲気ではなく、ずーーと音楽もストーリーもやや暗めです。
気になる方はぜひ。