arigatom’s diary

お気に入り映画&ドラマなど紹介!その他、息子との日常など。

映画『ガリレオ容疑者Xの献身』 あらすじ 感想 まとめ

映画「ガリレオ容疑者Xの献身

2003年から文芸誌『オール讀物』に連載された東野圭吾推理小説

   ガリレオシリーズ第3弾を映画化した作品。

◎主演:福山雅治

 

 

映画「ガリレオ容疑者Xの献身」の【あらすじ&映画感想】を紹介します!!

 

 

映画「ガリレオ容疑者Xの献身」のあらすじ

花岡靖子(松雪泰子弁当屋を営み、一人娘・花岡美里金澤美穂とアパートで暮らしていた。

ある日、靖子が別れた夫・富樫慎二(長塚圭史が、靖子の住んでいるアパートを探し当ててやってくる。

結婚当初、富樫は羽振りが良く、優しい夫だったのですが、借金に困り暴力を振るうようになり離婚した男でした。

その富樫が靖子の前に現れたのは、金目当てだった。

富樫から逃げるため、これまでに何度も引越しを繰り返していますが、そのたびに富樫が二人の前に現れては、お金をむしり取っていきます。

靖子は富樫にお金を渡し「これで、もう二度と私たちの前に姿を現さないで!」と言う。

富樫は帰り際に美里の顔を見るなり「お前にも、いずれ働いて金を作ってもらう」ようなことを吐き捨てて帰ろうとする。

富樫が玄関の前に立つと、美里が後部からスノードームで富樫の頭を殴りつける。

逆上した富樫は、美里に襲い掛かり、靖子と美里は暴力を振るう富樫を衝動的に殺害してしまう。

靖子の隣に住んでいた住人の石神哲哉(堤真一)は、怒鳴り声や、騒音がピタリと止んだ事を不思議に思い、靖子の部屋を訪ねる。

 

その後、顔が潰され、指紋も焼かれている遺体が発見された。

警察は身元を富樫と断定し殺人事件として捜査が始まる。

 

捜査一課の内海薫(柴咲コウ刑事は、富樫の前妻である、花岡靖子に殺人事件が起こった当日の事を訊きに行きますが、完璧なアリバイがありました。

捜査に行き詰った警察は、物理学者・湯川学(福山雅治)に協力を要請する。

そして、捜査していく中、靖子の隣に住んでいる人物:石神が、湯川の大学時代の同級生で、天才数学者であることに気が付く。

石神は現在、高校で数学を教えており、湯川は石神の研究室へ訪れた。

 

www.youtube.com

映画「ガリレオ容疑者Xの献身」の映画情報:キャスト

映画「ガリレオ容疑者Xの献身」/2008年10月4日公開公開。

《キャスト》

・湯川学(福山雅治

・内海薫(柴咲コウ

・草薙俊平(北村一輝

・栗林宏美渡辺いっけい

・弓削志郎(品川祐

・城ノ内桜子(真矢みき

・工藤邦明(ダンカン)

・富樫慎二(長塚圭史

・花岡美里金澤美穂

・村瀬健介(林剛史)

・淵沢隆史(福井博章)

・森英太(伊藤隆大

・渡辺美雪(高山都

・谷口紗江子(葵)

・平原瑤子(小松彩夏

・「扇屋」の女将(福井裕子)

・ホームレス(鈴木卓爾

・草野球の監督(リリー・フランキー

八木亜希子八木亜希子

・有薗文雄(石坂浩二

・葛城修二郎(益岡徹

・柿本純一(林泰文

・花岡靖子(松雪泰子

・石神哲哉(堤真一

《スタッフ》

《監督》西谷弘

《脚本》福田靖

《音楽》福山雅治菅野祐悟 

《製作》亀山千広

《企画》大多亮 

《エグゼクティブプロデューサー》清水賢治、畠中達郎、細野義朗

《プロデュース》鈴木吉弘、臼井裕詞

《プロデューサー》牧野正、和田倉和利

《編集》山本正明

 

 

映画「ガリレオ容疑者Xの献身」の感想

①石神哲哉を演じた堤真一が凄く良かった。

石神は感情が無い人物だと思っていましたが、ふたを開けてみれば、一番人情味があって思いやりがある人物でした。

この映画は、本当にいい意味で騙された感じがします。

一番びっくりしたのが、石神はただのストーカー野郎なのでは?と思いこませました。(ちょっとネタバレ)しかし、実はこれも周りを完璧に騙す為のトリック。

最初は「怖っ!富樫とやってることが変わらないやん!」と思ってしまいました。

私も靖子同様に騙されました。

この事も、完璧に花岡親子を守るためだったのです。

「なぜそこまでして、この親子を守るのか」と言う理由が、最後に分かります。

感動で涙がにじみます。

ここまで感動したのも、演じた俳優が堤真一さんだったからだと思います。

まさに献身=石神。だと思いました。

 

②湯川と石神が語り合った「四色問題」。

湯川と石神は同級生。

湯川は石神を疑いながらも、酒を交わし学問を語り合うシーンがあります。

物理と数学の相違点なども語り合いますが、その会話の中で一番気になったのが「四色問題」でした。

 

四色問題(四色定義)」とは

いかなる地図も、隣接する領域が異なる色になるように塗る色には、四色あれば十分だという定理。

この映画で石神が、四色問題について「美しくない」と言っています。

何故、美しくないか?

この問題「四色問題」に対して、1976年にイリノイ大学のヴオルフガング・ハーケンとケネス・アッペルが大型コンピュータで1,200時間かけて、すべての図形が4色で塗り分けらることを証明し、確実視されるようになった。

この事から、コンピューターを使用して力ずくで解いた事から「美しくない」と発言したと思われます。

 

最後に石神が、全ての罪を自ら被り、留置所の天井で四色問題を頭の中で描くシーン。後々考えると、「隣同士は同じ色になってはいけない」は、石神と靖子の事だったのかもしれない。と思うと余計に切なくなりました。

 

映画「ガリレオ容疑者Xの献身」の感想まとめ

テレビドラマ版の「ガリレオ」とは違い、派手な実験シーンは最初だけです。

いつもの湯川教授が閃いて数式を書いていくシーンは、殆どありませんでしたが、凄く深い映画でした。

ここで、あまり出なかった数式を解いていくシーン。

湯川教授の数式は、適当に書いているのではないらしいです。

監修の元、実際に存在する数式を福山雅治さんが覚えて、書き出していているらしいです。

本当に解いていないにしても、あそこまで複雑な数式を覚えて書き出すとは、さすが役者さんだなと思いました

ドラマのガリレオらしくない映画でしたが、いい意味で騙されたし、サスペンス映画としては、本当に感動しました。

次作の「真夏の方程式」より好きです。